ブレインスリープ ピローは受け取ってから支払いできる?後払いの方法を徹底解説

ブレインスリープピロー

ブレインスリープ ピローは、商品を受け取ってから支払う方法はあるのかな?

初めて使うネットショップでは、カード情報が漏れないか、商品がちゃんと届くのか不安。
商品を受け取ってから支払いしたいという気持ちはよく分かります。

結論から言うと、
ブレインスリープ ピローは、GMO後払いや分割払いなど、商品を受け取ってから支払う方法が選べます

今日は、GMO後払いについて詳しく説明したいと思います。
後払いを検討している人は、ぜひ参考にしてください。

ブレインスリープ ピローは後払いができる

後払い

ブレインスリープ ピローには、いくつかの支払い方法があります。
その中でも後払いの方法として、GMO後払いと分割払いがあります。

どちらも商品が到着してから代金を支払う方法ですが、

GMO後払いは、請求書発行から14日以内に一括支払い
分割払いは、分割された金額を毎月銀行口座から引き落とし

GMO後払いは、口座を登録する手間もなく、コンビニで支払えるのでお手軽です。

後払いは、商品を先に受け取れて安心な反面、デメリットもあります。
GMO後払いについての疑問点や注意点など、購入前にしっかり確認してくださいね。

分割払いについてはこちらで詳しく説明しています。

GMO後払いはどんなサービス?

GMO後払いは、図のようにGMO Payment Serviceがショップと購入者の間に入って代金を立替・請求・回収するサービスです。

ショップは先に代金が受け取れる、購入者は商品を確認してから支払いできる、どちらにとってもメリットがあります。

GMO後払いには審査はあるの?

審査

後払いでもすぐに注文が確定するので、審査はないのかなって思っていませんか。

実際には、後払いでも審査はあります

GMO後払いでは、「リアルタイム与信」という、決済するときに購入者を待たせることなく審査するシステムを利用しています。
注文時に登録した情報を元に即判断されるので、待つことなく注文が完了します。

私もGMO後払いを利用したことがありますが、待たされることなく注文できましたよ。

請求書はいつ送られてくるの?

請求書

商品が到着して1週間ほどでGMOペイメントサービスから請求書が送られてきます

支払期限は、請求書発行日から14日
請求書にも、支払期限が書かれています。

期限内に、コンビニ・郵便局・銀行・LINE Payのどれかで支払いしてください。

商品を受け取ってから支払いまでかなり余裕がありますね。

\ 後払いでも購入できます /

GMO後払いのデメリット

デメリット

後払いは、商品を受け取ってから支払いできる安心感がありますが、デメリットもあります。

  • 手数料がかかる
  • 審査に通らないことがある
  • 支払いを忘れる心配がある

では、詳しく見ていきましょう。

手数料がかかる

手数料

後払い手数料が330円かかります。

その他に、銀行で振込するときには、振込手数料は購入者の負担です。
(ATMと窓口で振込手数料が違います。ATMの方が安い。)

また、郵便局から現金で払い込む場合、加算料金110円がかかります。

支払いは、振込手数料がかからないコンビニかLINE Payがおすすめですよ。

審査に通らないことがある

バツ

GMO後払いの審査は、それほどハードルは高くないのですが、それでも審査に通らないことがあります。

審査に落ちる原因は、

  • 利用限度額を超えている
  • 登録情報が間違っている
  • 未払いや過去に滞納したことがある

などがあります。

利用限度額を超えている

GMO後払いの利用限度額は、55,000円(税込)です。
これは、他店での買い物も含まれます

ブレインスリープ ピローは、33,000円。
もし、他の店でGMO後払いを利用して22,000円を超える買い物をして、まだ支払っていないときには限度額を超えているので審査に通りません。

複数の店舗で後払いを利用するときは、支払いを終わらせてから次の買い物をするようにしてください。

登録情報が間違っている

住所や電話番号など登録情報が間違っていると審査に落ちます
たった1ヶ所の間違いで買い物できなくなるなんてもったいない。

入力ミスがないか必ずチェックしてくださいね。

未払いや過去に滞納したことがある

GMO後払いを利用してまだ支払っていなかったり、過去に滞納していたりすると審査に通りません
これは、本人だけでなく家族も含まれます

自分は初めてGMO後払いを利用したのに、審査に落ちたというときには、家族に確認してみてください。

支払いを忘れる心配がある

忘れる

後払いで一番気を付けたいのが、支払いを忘れないようにすること

商品を先に受け取っているので、うっかり支払いを忘れて期限が過ぎていた…なんてことがあります。

数日くらいならそれほど問題はありませんが、入金が確認できるまでは新たに後払いを利用することはできません
数か月過ぎると、最悪訴えられることもあります。

確実に期限内に支払いを済ませてください。

GMO後払いのメリット

メリット

後払いの最大のメリットは、何といっても商品を受け取ってから支払いできることですね。

後払い手数料はかかりますが、商品を先に確認できる保険料のようなもの。
330円くらいなら安いもんです。

また、カード情報を入力する必要がなく、万が一情報が漏れたとしても悪用される心配がありません
カードを持っていない人でも気軽に利用できますね。

支払期限に余裕があるので、自分の都合に合わせて調整できます。
ブレインスリープ ピローは高額なので、給料日を過ぎてから支払いできるように計算して注文なんてこともできます。

支払いはLINE Payでも出来るようになりました
振込手数料もかからず自宅で手軽に支払いできますよ。

まとめ

後払いは、商品を先に受け取りたい人やカード情報を入力したくない人におすすめの支払い方法です。

今まできちんと支払いをしていた人なら、審査に落ちることもありません。
(入力ミスには注意)

支払いも自分の都合で調節できるし、コンビニやLINE Payで手数料もかからず簡単

3万円を超えるブレインスリープ ピローだからこそ、先に商品を受け取れるのは安心感があります。
30日間交換保証もあるので、使ってみて高さが合わない時には交換してもらえます。
ますますあんしんですね。

\ 30日間交換保証付きで安心
タイトルとURLをコピーしました