ブレインスリープ ウェア サーモ コントロールは何年使えるのか気になりませんか?
公式サイトを見ても、耐用年数が書かれていないので不安ですよね。
ブレインスリープ ウェア サーモ コントロールの温度を調節する機能は、ずっと続きます。
洗濯しても機能が落ちることはありません。
ただ、衣類としての寿命は、一般的に2~3年です。
個人的には、人に見られる服ではないので、自分が気にならなければ、5年くらいは着られると思っています。
今日は、ブレインスリープ ウェア サーモ コントロールの寿命や長く使うためのお手入れ方法を紹介します。
ブレインスリープ ウェア サーモ コントロールの調温機能はいつまで続く?
ブレインスリープ ウェア サーモ コントロールは、繊維の中に組み込まれたマイクロカプセルが温度を調整します。
繊維の中のマイクロカプセルって…洗濯したら溶け出して無くなっちゃうんじゃないの?と思いますよね。
安心してください。
洗濯しても、マイクロカプセルが溶けたり、剥がれたりすることはありません。
衣類として着られる間は、調温機能はずっと続きますよ。
>> 快適温度がずっと続く! ブレインスリープ ウェア サーモ コントロールを詳しく見る
ブレインスリープ ウェア サーモ コントロールの寿命は?
調温機能は長く続いても、衣類として何年くらい着られるのか気になりますよね。
一般的に、スウェットの寿命は2~3年と言われています。
生地の色あせ、ほつれ、破れ、袖や襟が伸びる、毛玉がたくさんつく、変なニオイがする、などが寿命の目安です。
ただ、スリープウェアって人に見られることもないので、少しくらい色あせしたり、伸びたりしても着られますよね。
ほつれや破れ、毛玉も自分が気にしなければ、5年以上着られると思います。
銀イオンAG+による抗菌防臭加工されているので、汗のニオイや部屋干し臭も防いでくれます。
私がパジャマにしていたスウェットは10年くらい着てたよ。
ニオイさえ気にならなければ、長く着られますよ。
>> 防臭効果が長く続く!ブレインスリープ ウェア サーモコントロールを詳しく見る
ブレインスリープ ウェアを長持ちさせる方法
ブレインスリープ ウェアが少しでも長く着るために、次のことに注意してください。
- 正しくお手入れする
- 何着かを着まわす
- 毛玉ができたら早めに取る
- インナーを着る
正しくお手入れする
ブレインスリープ ウェアを長持ちさせるためには、洗濯表示や取り扱いの注意を守ってください。
上の画像は、ブレインスリープ ウェア サーモ コントロールの洗濯表示です。
記号の意味は、次の通りです。
40℃以下の水温で、非常に弱い洗濯ができる | |
塩素系漂白剤、酵素系漂白剤どちらも使えない | |
タンブル乾燥禁止 | |
日陰のつり干しがよい | |
110℃以下でスチームなしでアイロン仕上げができる | |
石油系溶剤による弱いドライクリーニングができる | |
弱い操作によるウエットクリーニングができる |
毛玉を予防するために、必ず洗濯ネットに入れて、おしゃれ着コース(ドライコース)で洗ってください。
乾燥機は絶対に使わないように。
アイロンをかけることはないと思いますが、もし、かけるときには、あて布を忘れないようにしてください。
>> お手入れ次第で長持ち! ブレインスリープ ウェア サーモコントロールを詳しく見る
何着かを着まわす
1着のブレインスリープ ウェアを毎日着ていると、摩擦で生地の傷みが早くなったり、毛玉ができやすくなったりします。
長持ちさせるためには、服を休ませることも必要です。
最低でも2着を着まわすと良いですよ。
複数持っていると、洗濯して乾かなかった時にも安心です。
毛玉ができたら早めに取る
毛玉を完全に予防することはできません。
なので、毛玉は早めに取り除くことが大切です。
毛玉をほおっておくとさらに大きい毛玉になります。
大きい毛玉同士が絡まってしまうことも。
もし毛玉を見つけたら、なるべく早く毛玉取り器で取り除いてください。
毛玉取り器がない時には、ハサミやカミソリで取ることもできます。
生地を傷めないように慎重に取り除いてください。
インナーを着る
ブレインスリープ ウェアは、吸湿・放湿性に優れているし、抗菌防臭加工が施されていてニオイも付きにくくなっているので、素肌に直接着ることもできますが…
長持ちさせるためには、インナーを着た方が良いです。
インナーを着ることで、ブレインスリープ ウェアに汚れやニオイが付くのを防げます。
汚れやニオイが付きにくいと、洗濯頻度を減らせるので、結果、生地の傷みも減らせます。
また、直接肌に触れない方が毛玉も抑えられます。
>> 長く着られる調温スリープウェア! ブレインスリープ ウェア サーモコントロールを詳しく見る
まとめ
ブレインスリープ ウェア サーモ コントロールの調温機能は、ずっと持続します。
少しでも長く使えるように、衣類としての寿命を延ばすことが大切です。
- 正しくお手入れする
- 何着かを着まわす
- 毛玉ができたら早めに取る
- インナーを着る
少しくらい伸びたり、毛玉ができたりしても、パジャマとしてなら着られるので、あまり神経質にならなくても大丈夫!
洗濯ネットに入れることと、乾燥機を使わないことだけ気を付ければいいですよ。
私も、以前着ていたスウェットのように10年くらい着るつもりです。