
BAKUNEって子供に合うサイズはあるのかな?
勉強や習い事で疲れている子供にもBAKUNEを着せてあげたいですよね。
BAKUNEには子供サイズはありませんが、一番小さいサイズだったら子供でも着られるサイズ感です。
子供の成長は早いので、ちょっとくらい大きいサイズを選んでも大丈夫。
身長が140cmくらいになれば着られますよ。
BAKUNEに子供が着られるサイズはあるの?
BAKUNEは、大人用に作られたリカバリーウェアですが、小学生でも着ることはできます。
BAKUNEの一番小さいサイズはXS。
推奨サイズ一覧を見ると、身長154cm、体重39kg以下がXSサイズになっています。


小学校高学年くらいになれば、十分着られるサイズ感ですね。
成長には個人差があるので、身長が140cm以上を目安にしてください。
BAKUNEはゆったりと着るパジャマなので、ちょっとくらい大きくても問題ないと思います。
子供はすぐに成長するので、大きいくらいの方が長く着られますよ。
成長が早い子供だったら、身長・体重を目安に選んでください。
BAKUNE XSサイズのサイズ感
BAKUNE XSサイズがより分かりやすいように比較表や写真を紹介します。
BAKUNE XSサイズと子供サイズを比較
BAKUNEとユニクロキッズ エアリズムウルトラストレッチセットのサイズを比較してみました。
種類やメーカーによって違ってくるので、参考程度に見てください。
BAKUNE | ユニクロキッズ | ||||
---|---|---|---|---|---|
サイズ | XS | S | 140 135-145cm | 150 145-155cm | 160 155-165cm |
着丈 | 59 | 62 | 53.5 | 57.5 | 61.5 |
肩幅 | 46 | 47.5 | 39.5 | 41.5 | 43 |
身幅 | 52 | 54 | 45 | 48 | 50 |
袖丈 | 53 | 54.75 | 45.25 | 49.25 | 53.5 |
裄丈 | 76 | 78.5 | 65 | 70 | 75 |
ウエスト | 63 | 69 | 57 | 60 | 63 |
ヒップ | 88 | 94 | 86 | 91 | 95 |
股上 | 23.5 | 24.5 | 24 | 25.5 | 27 |
股下 | 68 | 70 | 57 | 62 | 67 |
裾幅 | 13 | 14 | 12.5 | 13 | 13.5 |
キッズの160とXSサイズが大体同じくらいですね。
子供用の服って、ワンサイズ大きめを選んだりするので、140サイズの子供でもXSサイズはありだと思います。
>> 小さいサイズがあるのはここ!BAKUNEの公式オンラインストアを見る
スタッフの着用感
身長151cm、体重46kg~50kgのスタッフが着たときのサイズ感です。

左は【RENEWAL】BAKUNE、右はBAKUNE Dry(旧モデル)を着ています。
本人の感想は、
- 【RENEWAL】BAKUNE:トップス・ボトムスともに全体的にタイト
- BAKUNE Dry(旧モデル):XSだと小さく感じる、特にボトムスはタイト
大人の女性は子供と比べるとバストやヒップが大きいので、タイトな感じなのでしょう。
子供の体型だと、横幅はもっとゆとりがありそうですね。
バストやヒップのサイズも参考にして選んでください。
>> 小学生にも合うサイズがみつかる!BAKUNEの公式オンラインストアはこちら
BAKUNEのサイズが大きい時の対処法
もし、思っていた以上に大きかったというときのための対処法を紹介します。
袖やズボンの長さの調整

袖やズボンが長い時には、袖口や裾を折ってください。
見た目はちょっと悪いけれど、BAKUNEのまま外出することもないので気にしなくて良いかなと…
もし、もう少し見栄えを良くしたいのであれば、手縫いで袖や裾を短くする方法もあります。
時間がある人は、挑戦してみてくださいね。
ウエストの調整

BAKUNEはウエストにゴムが入っていますが、ちょっと大きめ。
紐で調節するようになっています。
わざわざゴムを取り替えなくても、紐で十分締まります。
もし、毎回紐を結んだりほどいたりが面倒という子供たちには、次の方法が便利です。
実際にBAKUNEで試してみました。
まるい紐ではないので、少しひっかかりがありますが、ちゃんとできましたよ。
紐を替えたら、もっとスムーズにできそうな感じでした。

最初のひと手間で紐の調節がずっと楽になりますよ。
>> リカバリーウェアには少ないXSサイズがある! BAKUNEの公式オンラインストアを見る
まとめ
BAKUNEは、小学生でも着られるサイズがあります。
BAKUNEのXSサイズは、小学校高学年向けのサイズ感です。
ちょっと大きかったとしても、すぐに成長して丁度良いサイズになります。
それに、大きめを買っておいた方が、少しでも長く着られます。
最近は、学校以外にも塾や習い事で疲れている子供も多いですよね。
学年が上がるにつれて睡眠時間も短くなっています。
そんな子供たちの疲労回復や睡眠環境のサポートに、BAKUNEはきっと役に立ちますよ。