PR

新しいBAKUNE Dryは何が変わった?新旧モデルの違いを徹底解説

BAKUNE

※この記事にはプロモーションリンクが掲載されていますが、私の実際の体験と調査に基づき書かれています。

新しいBAKUNE Dryが2025年3月に発売されました。

新しいモデルは、BAKUNE Dry Men’sと BAKUNE Dry Women’sで、男性用、女性用に分かれました。

それぞれにサイズ展開が増え、より大柄な人も自分に合ったサイズが選べるようになっています。

  • BAKUNE Dry(旧モデル):XS~2XL → BAKUNE Dry Men’s:XS~5XL
  • BAKUNE Dry Ladies(旧モデル):XS~L → BAKUNE Dry Women’s:XS~2XL

他にもカラーや形など少し変わったところがあるので、詳しく紹介します。

BAKUNE Dry(旧モデル)とBAKUNE Dry Men’sの違い

女性用BAKUNE Dryの違いはこちら

旧モデルのBAKUNE Dryはユニセックス、新しいBAKUNE Dry Men’sは男性用となっていますが、それほど大きく変わったわけではありません。

ユニセックスは、メンズサイズで作られているので、名前が変わってもそれほど違いはありません

ただし、サイズやカラー、デザインなど少しだけ変わったところがあります。

BAKUNE Dry(旧モデル)とBAKUNE Dry Men’s比較表

BAKUNE Dry(旧モデル)とBAKUNE Dry Men’sは、価格や素材に変わりはありません。

名前にMen’sと付いていますが、ユニセックスと同様、女性でも着られます。

BAKUNE Dry(旧モデル)BAKUNE Dry Men’s
性別ユニセックスメンズ
価格上下各:12,430円上下各:12,430円
素材ポリエステル100%ポリエステル100%
サイズXS~2XL※1XS~5XL※2
カラー6色
5色
変更点袖のロゴが右から左に変わった
ブラック以外のロゴのカラーが同系色
パンツの裾が広くなった

※1 ダークカーキーのみS~2XL
※2 3L~5Lがあるのはネイビーとブラックだけ

サイズが5XLまで増えた

旧モデルのBAKUNE Dryは、サイズがXS~2XLだったけれど、新しいBAKUNE Dry Men’sは、XS~5XLに増えました。

5XLまであるのは、ネイビーとブラックだけですが、大柄な人にとってはうれしいですね。

着丈や股下は、2XL以上は同じなので、高身長の人は少し短いかもしれませんが、195cmくらいでも大丈夫だと思います。

身長186cmのモデルさんがBAKUNE Dry Men’sのXLサイズを着用した写真です。

2XL以上になると、これよりも着丈が3cm、股下が2cm長くなります。
高身長の人は、参考にしてください。

2XL以上は、横幅が大きくなっていきます。
5XLだったら、ウエストが120cmくらいでも着られますよ。

商品サイズが若干違う

BAKUNE Dry(旧モデル)とBAKUNE Dry Men’sは、商品サイズが少し違います。

サイズチャートを比較してみました。

■ BAKUNE Dry(旧モデル)長袖Tシャツ

サイズXSSMLXL2XL
着丈626568717477
肩幅46.7548.2549.7551.2552.7554.25
身幅51.553.555.557.559.561.5
袖丈5354.7556.558.256061.75

■ BAKUNE Dry Men’s 長袖Tシャツ

サイズXSSMLXL2XL3XL4XL5XL
着丈636669727578787878
肩幅40.843.245.64850.452.855.257.660
身幅48.551.554.557.560.563.566.569.572.5
袖丈59.159.960.761.562.363.163.163.163.1

BAKUNE Dry Men’sは、袖丈が長くなっていますが、肩幅が狭くなっているので、めっちゃ長くはありません。
裄丈(首の後ろの中心から肩先を通って袖口までの長さ)は、2~3cm程度しか変わりません。

■ BAKUNE Dry(旧モデル)レギュラーパンツ

サイズXSSMLXL2XL
ウエスト65-7371-7977-8583-9189-9795-103
ヒップ9298104110116122
股上23.524.525.526.527.528.5
股下687072747678
裾幅141516171819

■ BAKUNE Dry Men’s ロングパンツ

サイズXSSMLXL2XL3XL4XL5XL
ウエスト63697581879399105111
ヒップ9197103109115121127133139
股上282930313233343536
股下646668707274747474
裾幅192021222324252627

BAKUNE Dry Men’sは、股上が長くなって、股下が短くなりました。

パンツが短いんじゃないかと心配かもしれませんが、ウエストからのパンツ丈は少し長くなっているので安心してください。

トップスもボトムスも少しサイズが変わっているけれど、着た感じはほとんど変わりませんよ。

カラーが変更

定番カラーのネイビーとブラック以外は、カラーを一新しました。

ネイビー、ブラック以外のカラーは、くすみカラーで落ち着いた雰囲気
リラックスタイムにぴったりのカラーです。

デザインが少し変わった

デザインで一番変わったのは、パンツの形です。

BAKUNE Dry Men’sは、裾幅が広くなってゆったりしています。

寝ている間にパンツの裾がめくり上がりそうで心配という人は、旧モデルを選んだ方が良いかもしれません。

トップスも少し違うけれど、パンツほど変わった印象ではありません。

他に細かいところでいうと、ロゴのカラーや位置が変わっています。

旧モデルのロゴは、カラーに関係なく白色だったけれど、BAKUNE Dry Men’sは、ブラックだけが白色で他のカラーは同系色になりました。

目立ちすぎず、おしゃれな感じがします。

また、袖のロゴが右袖から左袖に変わりました。
気にするほどのことではないですが…

BAKUNE Dry Ladies(旧モデル)とBAKUNE Dry Women’sの違い

男性用BAKUNE Dryの違いはこちら

BAKUNE Dry Ladies(旧モデル)とBAKUNE Dry women’sの一番の違いは、サイズ種類が増えたことです。

カラーバリエーションも増えたのも、うれしいポイントです。

BAKUNE Dry Ladies(旧モデル)とBAKUNE Dry Women’s 比較表

こちらも、価格や素材に変更はありません。

デザインもほとんど変わりない感じです。

BAKUNE Dry Ladies(旧モデル)BAKUNE Dry Women’s
性別レディースレディース
価格上下各:12,430円上下各:12,430円
素材ポリエステル100%ポリエステル100%
サイズS~XL※3XS~2XL
カラー3色
5色
変更点カラーによっては胸元のロゴが目立つ
袖、パンツにロゴが追加
サイズが若干小さくなった

※3 ラベンダーのみS~L

XS、2XLサイズが増えた

BAKUNE Dry Women’sは、XSサイズと2XLサイズが追加されました。

XSサイズは、かなり小さめです。
小柄な人はもちろん、小学校高学年くらいの子供でも着られるサイズ感です

XSサイズはウエストサイズも53cmと細め、ぶかぶかで落ちてくるという心配もありません。

また、2XLサイズが増えたので、大柄な女性も着られます。

今までユニセックスでないとサイズが合わないとあきらめていた人も、レディースが着られますよ。

身長171cmのモデルさんがBAKUNE Dry Women’sのLサイズを着用した写真です。

2XLだと、袖丈もパンツ丈も4cmくらい長くなります。
身長175cmくらいまでだったら余裕そうですね。

BAKUNE Dry Ladies(旧モデル)とBAKUNE Dry Women’sの商品サイズも参考にしてください。

■ BAKUNE Dry Ladies(旧モデル)長袖Tシャツ

サイズSMLXL
着丈59626568
肩幅49.55152.554
身幅50525456
袖丈47.7549.551.2553

■ BAKUNE Dry Women’s 長袖Tシャツ

サイズXSSMLXL2XL
着丈58.56163.56668.571
肩幅41.243.64648.450.853.2
身幅464952555861
袖丈4950.55253.55555

BAKUNW Dry Women’sは、肩幅が狭くなって袖丈が長くなっていますが、着た時の袖の長さは、旧モデルと同じくらいです。

■ BAKUNE Dry Ladies(旧モデル)ロングパンツ

サイズSMLXL
ウエスト60667278
ヒップ95101107113
股上28293031
股下65676971
裾幅22232425

■ BAKUNE Dry Women’s ロングパンツ

サイズXSSMLXL2XL
ウエスト535965717783
ヒップ859197103109115
股上25.526.527.528.529.530.5
股下636465666768
裾幅20.521.522.523.524.525.5

BAKUNE Dry Women’sは、少しパンツ丈が短くなりました。
XLだと5.5cm短くなっています。

脚が長い人は、Men’sにした方が良いかもしれません。

カラーが豊富になった

カラーが3色から5色に増えました。

定番カラーはネイビーに加えて、ブラックが追加。

新色のミントは、さわやかな感じでこれからの季節にぴったり。
ピンクとラベンダーは、少し鮮やかな色にりました。

女性らしいカラーが揃っています。

デザインが微妙に変更

BAKUNE Dry Ladies(旧モデル)のモデルさんは、身長166cmでMサイズを着用。
BAKUNE Dry Women’sのモデルさんは、171cmでLサイズを着用しています。

身長や着用サイズは違うけれど、けっこう印象が変わりますね。

パンツは、全体的に細くなりました。
もたつき感がなくなってシュッとした感じです。

BAKUNE Dry Ladies(旧モデル)は、着丈が少し短いです。
胸がない私が着ても、袖の方が少し長くなっています。

細かいところでは、ロゴが少し目立つようになりました。

また、BAKUNE Dry Ladies(旧モデル)は、ロゴが胸元だけでしたが、BAKUNE Dry Women’sは、袖口とパンツにもロゴが追加されました。

ロゴに関しては、賛否があるようだけれど、個人的には、人に見せるものでもないし、効果に変わりはないので、全く気になりません。

まとめ

BAKUNE Dry(旧モデル)とBAKUNE Dry Men’s、BAKUNE Dry Ladies(旧モデル)とBAKUNE Dry Women’s、それぞれの変更点をまとめてみました。

一番の変更点は、サイズが豊富になったこと。

男性も女性もより自分に合ったサイズが選びやすくなりました。

カラーやデザインは、自分の好みに合わせて選べばよいかなと思います。

旧モデルは、今後無くなってしまう可能性が高いので、気に入ったものがあれば、早めに購入した方がいいですよ。