冬用のBAKUNE 掛け布団には、ウォーム、エクストラ ウォーム、プレミアム ウォームの3種類あります。
エクストラとかプレミアムとか暖かそうな感じはするけど、そんなに違いがあるの?そこまで必要?と思ったので調べてみました。
掛け布団 エクストラ ウォームとプレミアム 掛け布団 ウォームの特徴は…
- BAKUNE 掛け布団 エクストラ ウォーム:羽毛入り
- BAKUNE プレミアム 掛け布団 ウォーム:日本製
エクストラ ウォームは、掛け布団の中で一番暖かいです。
プレミアム 掛け布団 ウォームは、素材や仕上げにこだわった安心の品質。
その分、お値段も高いですが…
BAKUNE 掛け布団 ウォームでも十分暖かいので、よっぽど寒がりでなければ、これで十分だと思います。
私は、寒がりではないし、国産のこだわりもないので、掛け布団 ウォームで良いかなと思いました。
冬用BAKUNE 掛け布団 比較表
冬用のBAKUNE 掛け布団 ウォーム、エクストラ ウォーム、そして、新たに追加されたBAKUNE プレミアム 掛け布団 ウォームを比較してみました。
BAKUNE 掛け布団 エクストラ ウォーム | BAKUNE 掛け布団 ウォーム | BAKUNE プレミアム 掛け布団 ウォーム | |
---|---|---|---|
価格(税込) | シングル:42,900円 セミダブル:48,950円 ダブル:55,990円 クイーン:64,900円 | シングル:29,480円 セミダブル:34,430円 ダブル:39,490円 クイーン:44,990円 | シングル:55,990円 セミダブル:65,450円 ダブル:74,910円 クイーン:85,470円 |
重さ | シングル:約2.7kg セミダブル:約3.0kg ダブル:約3.3kg クイーン:約3.6kg | シングル:約3.2kg セミダブル:約3.7kg ダブル:約4.0kg クイーン:約4.4kg | シングル:約3.5kg セミダブル:約4.0kg ダブル:約4.5kg クイーン:約4.9kg |
カラー | ネイビー、グレー![]() | グレー、ネイビー、ブラウン、ピンク![]() | ネイビー![]() |
調温調湿機能 | 〇 | 〇 | 〇 |
洗濯乾燥機 | 洗濯 〇 乾燥 ✕ | 洗濯 〇 乾燥 ✕ | 洗濯 〇 乾燥 ✕ |
布団乾燥機 | 〇 | 〇 | 〇 |
構造 | 6層構造![]() | 5層構造![]() | 6層構造![]() |
特徴 | シアバター加工の毛布生地 掛け布団ウォームより軽くて暖かい 表裏がある 最も暖かい掛け布団 | シアバター加工の毛布生地 毛布なしでも暖かい 表裏がある 羽毛布団よりも早く温まる | 手触りが良い やわらかな肌触り 表裏がある こだわりの日本製 |
掛け布団 ウォームでも十分暖かいけれど、寒がりの人は掛け布団 エクストラ ウォームを選ぶと良いです。
品質にこだわりたいのであれば、プレミアム 掛け布団 ウォームもいいと思います。
どれを選んでも間違いはないので、予算や体質(寒がり、暑がりなど)、また、布団の重さなども目安に選んでください。
BAKUNE 掛け布団 エクストラ ウォームの特徴

BAKUNE 掛け布団 エクストラ ウォームは、薄くて軽いけれどとっても暖かい掛け布団です。
表裏の生地が毛布になっていて、布団というよりは、羽毛入り毛布といった感じ。
毛布なしでも1枚だけで十分暖かそうです。
布団に入ったときのヒヤっとする感じもありません。
冬用の「BAKUNE 敷きパッド ウォーム」と一緒に使うと、さらに暖かそうですね。
また、オフシーズンにはコンパクトに片付けられます。

冬用の布団って、使わないときに場所を取りますよね。
毛布に掛け布団、圧縮しても厚みがなくなるだけで意外と大きい。
羽毛布団だとけっこうかさ張ります。
BAKUNE 掛け布団 エクストラ ウォームは、専用の収納バッグに入れると、機内持ち込み用スーツケースよりも小さいくらいに収まります。
クローゼットの隅に置いても邪魔になりません。
>> BAKUNE 掛け布団 エクストラ ウォームを詳しく見る <<
BAKUNE 掛け布団 ウォームの特徴

BAKUNE 掛け布団 ウォームは、羽毛が入っていないためエクストラ ウォームと比べると暖かさでは劣ります。
それでも、羽毛布団よりも早く、しっかり温まる掛け布団です。

ただ、真冬には地域によって1枚で寝るのは少し寒いかもしれません。
一枚で暖かいという意見がほとんどでしたが、真冬に1枚でいけるかどうか疑問に思っている人もいました。
※ 以下は旧商品 BAKUNE Comforter Warmのレビューです。
触り心地がとてもよく、薄いのにとても暖かいです。真冬もこれ一枚でいけるか分かりませんが、今のところ満足です。保存用の袋もしっかりしていてよかったです。
楽天みんなのレビューより
思っていたより体が温まるのが早い。
楽天みんなのレビューより
布団に入った時のヒヤッとした感覚がなくなってよかったかなと思う。
あとは真冬に本当に毛布なしで過ごせるか…!ということで星4つ。
洗濯は一日干していれば充分いう感じだった。
カバーなしになったので、家事楽になって嬉しい。
暖房が切れると寒かったという人もいましたよ。
昨日届いて早速使用しました。肌触りがめちゃくちゃ良くてもう布団から出たくないです笑
楽天みんなのレビューより
確かに23度の室内でしたらこれ1枚で大丈夫でしたが暖房の切れた室内(13度)だとこれ1枚では寒かったです。
寒い時には、無理せず毛布も一緒に使ってください。
同じ素材の敷きパッドを一緒に使うのも良いですよ。
使わないときには、コンパクトに収納できるので、置き場所を選びません。
収納バッグもしっかりしているので、破れる心配がないですよ。
BAKUNE プレミアム 掛け布団 ウォームの特徴

BAKUNE プレミアム 掛け布団 ウォームは、国内の工場で一枚ずつ丁寧に仕上げられた掛け布団です。
羽毛は入っていないので、エクストラ ウォームよりも若干暖かさは劣るものの、肌触りは抜群。
値段は高いけれど、それなりの価値はあります。
国産にこだわりたい人、自分へのご褒美にちょっといいものを欲しい人にはピッタリです。

上質なのに家庭の洗濯機で丸洗いできるのもうれしいポイント。
(洗濯時には、洗濯ネットを使用して下さい。)
BAKUNE プレミアム敷きパッド ウォームと一緒に使うと、包み込まれるような柔らかさで気持ちよく眠れますよ。
>> BAKUNE プレミアム 掛け布団 ウォームを詳しく見る <<
冬用BAKUNE 掛け布団はどれを選ぶ?

掛け布団 ウォーム、掛け布団 エクストラ ウォーム、プレミアム 掛け布団 ウォーム、それぞれおすすめする人を紹介します。
BAKUNE 掛け布団 ウォームをおすすめする人
BAKUNE 掛け布団 ウォームは、羽毛が入っていない分エクストラ ウォームよりも暖かさが劣りますが、1枚でも羽毛布団より暖かい掛け布団です。
BAKUNE 掛け布団 ウォームは、カラーが4色展開。
カラーが豊富なのはうれしいですね。
値段も、3種類の中では一番安く、お求めやすい価格帯です。
- 値段が安い方が良い人
- 寒がりではない人
- 暖房をつけっぱなしで寝る人
- カラーを選びたい人
BAKUNE 掛け布団 エクストラ ウォームをおすすめする人
BAKUNE 掛け布団 エクストラ ウォームは、BAKUNE 掛け布団の中でも一番暖かい掛け布団です。
3種類の中でも一番軽いので、寝るときの圧迫感が減らせますよ。
- 寒がりな人
- 軽い布団が欲しい人
- 寒い部屋で寝る人
- 冬でも布団1枚で寝たい人
BAKUNE プレミアム 掛け布団 ウォームをおすすめする人
BAKUNE プレミアム 掛け布団 ウォームは、プレミアムというだけあって、他の掛け布団と比べると特別感がありますね。
3種類の中で一番肌触りが良いのも魅力です。
- 品質にこだわりたい人
- 日本製の布団が欲しい人
- 肌触りの良い布団が欲しい人
まとめ
冬用のBAKUNE 掛け布団は、3種類から選べます。
- BAKUNE 掛け布団 ウォーム:冬の定番モデル
- BAKUNE 掛け布団 エクストラ ウォーム:羽毛入りで一番暖かい
- BAKUNE プレミアム 掛け布団 ウォーム:品質にこだわった日本製
BAKUNE 掛け布団 エクストラ ウォームは、毛布なしでも暖かく眠れる可能性が高いです。
住環境によりますが…
そんなに寒がりではない人や冬でも家の中が暖かいという人は、BAKUNE 掛け布団 ウォームでも十分です。
個人的には、BAKUNE 掛け布団 ウォームで良いと思っています。
家はマンションで、冬でも暖房なしで過ごせるくらいだし、何より、冬用の中では一番安いのが魅力的。
寒がりさんは、エクストラ ウォーム、品質にこだわりたい人は、プレミアム、お好みに合わせて選んでくださいね。
どれを選んでも、薄くて暖かいですよ。